明日は大腸の検査です。

やだなあと思っても検査です。

おなかも空くし、しんどいけど検査です。

 

と、いやだなあと思うことを書き出すときりがない。

どれだけ書いても結論は変わらないのです。

 

 

それなら、いい方向に気持ちを向けてみましょう。

自分に言い聞かすつもりで(笑)

 

 

検査をすれば、自分の良い状態を確認できる。

ひょっとすると薬が減るかもしれない。

終われば、一年はしなくてもいい。

などなど…

けっこう出てくるのですよ

 

終わったら美味しいもの食べよう!

とか(*^。^*)

 

/////////Announcement

さくらいりょうこ

パワーオカリナライブのお申込みはこちらです。

8月8日大阪、9月7日東京開催♬

Announcement/////////

 

 

で、自分のいいこと棚卸しです。

 

 

謙遜とか謙虚とか日本人の美徳と言われていることがあります。これはとても大切なことです。

でもね

自分の棚卸し、誰かに見せるわけでも聞いてもらうわけでもない。

なので、自分でどんどん自分のいいところを見つけていきましょう。

 

自信なくて、悪いところしか見えなかったとしても

そのすぐ近くに良いことがあるの。

では、少し例をあげてみましょう。

 

/////////Announcement

オカリナのことはこちらのページに書いています

ぜひぜひ見てやってください。

Announcement/////////

 

私はフルートやオカリナが吹けます。

これは仕事としてやっているので、横に置いておきます。

これ以外にできること…

よく褒められることなどあればいいですよね~

 

・お喋りを褒められる

・笑顔を褒められる(けっこうな年ですよ(笑))

・文章力を褒められる

 

と、意外と褒められることが多いです。

これは、私の職業柄だと思います。

ふつう、あまり褒められないと思うんですよ。

で、自分で見つけないといけません。

 

 

自分の思い出の中にはいっぱい特技が眠っているはず。

こんなことを言ってはいけないけれど、「女らしさ」という点では私はまったくダメでした。お裁縫とかぜんぜんできない…でもね、夏休みの刺繍の宿題ではじめてクラス代表になったの。家庭科の先生曰く、刺繍が上手いのではなく、そのデザインがいいと(額縁の中にお城を描いたと思う)褒められました。

 

ということで、デザイン能力がちょびっとはある。

 

 

OLもやっていました。

指示されたことは、次の瞬間に応えを出さないといけないような職場でした。それもできました。すごいとかそういうのではなく、完璧を狙わなかったからできたのです。とにかく即座に応える。これがひとつの能力として認められました。

 

仕事の中には塾の算数の教材制作もありました。

算数が苦手だからこそ、楽しくならないかと思って小学校1年生から3年生までの文章題の類題をつくっていました。蝶々の数え方が「一頭、二頭」だってご存知でした?どうしても使えないと思い、蝶々は問題から外したりしました。

 

アルバイトもいろいろやりました。

ウエイトレスのアルバイトでは、ひとりで50人のランチを切り盛りしたこともあります。

 

 

まだまだ出てきます。

思い出とともに。

お料理だって得意ではありません。でも、味覚がけっこう優れているようで、お店で食べたものを家にある調味料で再現できたりします。

 

 

これは私の自慢ではありません。

棚卸しです。

できること、いっぱい見つかるはずです。

いろんな視点から「自分」を見てみませんか?

 

 

 

さくらいりょうこ🌸