やりたいこと(演奏)をはっきり伝える/オカリナブログ
オカリナはとても不思議な笛です。 それは、頭の中でイメージしたことが、音になって現れるからで
オカリナはとても不思議な笛です。 それは、頭の中でイメージしたことが、音になって現れるからで
いつ練習しているのですか? 昔からよく聞かれます。
前回、自分のオカリナのライブの選曲について、どのように考えているかを少し書いてみました。 今日はその続きで
オカリナコンサートでの「選曲」について少し書いてみようと思います。 まず 発表会とコンサート
昨日は福岡県行橋市で講演会でした。 行橋造花店さんの催しでしたが、会場は満席。 お客様のノリ
今日は施設等でのボランティア演奏について思うことを書かせていただきます。 偉そうにすみません
リーナ★リーナのいわさきかおり先生が三木の「たけとり物語PRイベント」でオカリナ出演❤十三夜
オカリナはヴィブラートをかけないものだ! と言い切る方がいるらしい…(;´・ω・) そんな決
すごいことが起きましたよっ💛 タイトル通りですが、アルソ出版発行の雑誌「Ocarina」の
第3回目となるオカリナ教室リーナ★リーナの発表会。 テーマは「楽しく❤」 ふるってご参加くだ
オカリナで月の砂漠を吹いてみました。 この曲、大好きなんですよ なんていうのかな~、とっても
先日、オカリナオンラインの生徒さんと オンラインで茶話会をしました。 参加されたのは 愛知・広島・香川・茨
オカリナの高音域がかすれてしまう問題について… 皆さん、とても悩まれております。 私なりに、こうすれば良い
オカリナオンライン教室の生徒さんから、 質問メールが入りました。 オカリナの高いミとファの壁に ぶつかって
オカリナの新ジャンルをつくろう! と、言い出したのはいつ頃だったかしら。 オカ
24時間いつでも自宅や好きな場所で、楽しくオカリナの LIVEレッスンが受けられます