私のプロフィールが「偉そうだ」。

 

 

と、言われたのは半月ほど前のこと。
これまた結構凹んでいました(笑)。

 

「偉そうだ」と言ってくれた友人とはちゃんと話をしているので、この件をブログに書くのは問題ないと思います。

 

 

…………🍀
Googleで「さくらいりょうこ」と検索していただくとアルバム情報が一番上に出てくるそうです。
私だけかしら?良ければ見てやってください♥️
ネット配信サイトはこちらです
🍀…………

 

さて、そのプロフィール。

たしかに読んでみると謙虚さが足らないかな~と、思ってみたり。「である調」を「ですます調」にすればいいのかな~とか、悩んでみたり。

 

 

一般的なミュージシャンやアーティストのプロフィールの大半は「である調」。謙虚に書く人は少ないと思うし、少し「盛る」くらいの人が多いはず。

 

 

私が「盛った」とすれば、「奇跡の~」のフレーズかなあ。

 

 

「奇跡」って人によって受け止め方が違うので、こればっかりは何とも言えないです。

 

 

でもね、著書に書いていないことも多く、長い長い話をすれば、「本当に奇跡は起こるんだ」と思えるようなことが私の人生には起こっています。もちろん、龍が舞い降りてきたり、海がふたつに割れたり、病気が治ったりしたわけではありません。そこはご理解いただければと願うばかりです。

 

 

で、その他は…盛っている部分は何一つなく、それこそ長い人生で起こったことを、これだけに減らすのは残念なくらいです。

 

 

この「事実」=「偉そう」なのであれば、もうどうしようもありません。

 

 

だって、事実ですから。

 

 

でね、想うんです。
昔から「偉そうだ」と言われたこと多々(笑)

 

 

あまり良い意味ではなさそうですが、それをプラスに受け止めようと思います。

 

「偉い」というのが、どういう状況を指すのかわかりませんが、私には肩書も資格も受賞歴もありません。ここを判断基準にすると、私はまったく偉くはないのです。これは自分がいちばんよく知っています。

 

 

それでも「偉そうだ」と言われるのであれば、それに見合う自分になるしかありません。
凹んでいる場合ではありません(笑)

 

 

自己肯定を語る私です。
パーフェクトモティベーターと名乗るくらい、人の「やる気」を引き出すことができるのに、自分のこととなると全くダメなことがわかりました。

 

 

人に語る前に「自分」に自信を持ちます。

 

 

よく「自分の本を読んでみたら?」と言われることも多いです(笑)

 

グチグチクヨクヨの私は、プロフィールに似合わない。

 

 

私は何も変わりませんが、少しだけ意識を変えようと決めました。

 

皆様、私があまりにも横柄に見えたらご注意くださいね。

よろしくお願いします。

 

さくらいりょうこ🌸

…………🍀
Googleで「さくらいりょうこ」と検索していただくとアルバム情報が一番上に出てくるそうです。
私だけかしら?良ければ見てやってください♥️
ネット配信サイトはこちらです
🍀…………