名古屋での講演会は、少し規模の小さなもの。会場には約30名ほどの方が来てくださいました。生徒さんや知人の姿も見えて、ほっとするような温かい空間です。
ただ…
この日は本当に暑かった!
地下鉄の乗り換え、階段、そして重たいトランク。たどり着く前から、けっこうなエネルギーを使いました(笑)。
講演は120分構成。
今回は珍しく、途中で休憩を挟みました。
前半は、内部障害とともに生きる難しさについて。見えにくいハンディキャップに対する理解は、まだまだ浸透していません。そんな中、「ヘルプマークを持てば?」というご意見もいただきました。
実は何度も考えたことがあるんです。でも、どこかで“弱さを認めたくない”という気持ちがあって、手に取れずにいたのかもしれません。こうして素直に話せる場があることは、やっぱりありがたいです。
後半はミニコンサート。…なのですが、会場の設備が思った以上に残念で、演奏にはちょっと苦戦(笑)。それでも、「来てよかった!」と笑顔で言ってくださる方がいて、救われました。
講演のあとは、会館内のカフェで生徒さんや知人とお喋りタイム。そこからさらに、同じ施設内の部屋を借りて、2時間のオフ会レッスンです。


写真は、オリジナルとスタジオジブリ風の2ショット。見ているとニッコリしてしまいます😊
長丁場だったのに、最後までお付き合いくださった生徒さん、講演に来てくださった皆さん、本当にありがとうございました。
帰りは名古屋駅まで送っていただいて、お土産にういろうを購入。自由席の新幹線に飛び乗って、22時に帰宅。軽めの晩ごはんを食べながら、「おつかれさま、私」と、ちょっとだけ自分をねぎらいました。
充実した一日に感謝です。
🌟 オンライン教室のご案内
「リーナ★リーナ オカリナ教室」では、オンラインレッスンの無料体験(15日間)を実施中です。Zoomが初めての方も、音符が読めない方も大歓迎!日本全国どこからでも、ご自宅で安心してオカリナを始められます。
詳細・お申し込みはこちらからどうぞ
▶︎ https://ocarina.online
いつか、リアルのオフ会でお会いできる日を楽しみにしています😊♪
さくらいりょうこ著『幸せを向いて生きる』や講演会のブログはこちら。ご購入はAmazonで。



