鹿児島空港で時間が余るなら行ってほしい。
嘉例川駅。
ちょこっとググってみました。
『903年(明治36年)に営業を開始した築100年以上のレトロな木造駅舎。登録有形文化財に登録されています。JR九州主催の「九州の駅弁ランキング」で3年連続1位に輝いた「百年の旅物語かれい川」も人気!(土日祝日に駅舎内で販売)』
とのこと。
夕方だったので無人です。
人がいないのも嬉しいですよね~


レトロって味わい深い。
自分が住んでる町の駅が100年後にレトロって言われるのかな?100年後もこの駅あるのかな?って考えちゃった。大切に守っていかないと、そうはならないんだろうな。


たぶん、景色も昔と変わらないはず。


この駅で旅の疲れが癒されました。
空港について、夕食をいただいて、ラウンジでゆっくりしてたら、乗る予定の飛行機が30分以上遅れるとのアナウンス。神戸に着くのは10時30分くらいかな。
急がない旅路は、こういう時ものんびりです。
さて、3月は長い春休み。
このあともいろいろ行きましたよ。お楽しみに。