オカリナ教室の説明動画をご覧ください

レッスン会場のご案内

コロナの影響のためレッスン日が変更となる場合があります。レッスンスケジュールをご確認ください

詳しくはお問合せください

大阪駅 RHY音楽練習室

開催日:第1水曜日(都合により変更あり)
① 13時~14時30分スタンダードレッスン
② はじめてレッスン要予約
③ 15時~17時個人レッスン(30分)
大阪駅前第3ビル地下2階49番ホール
(講師:さくらいりょうこ)
レッスン予定を確認する

大阪天満 RHY音楽練習室

開催日:第1水曜日(都合により変更あり)
① 18時~19時 はじめてグループ
② 19時~20時30分スタンダードレッスン
大阪駅前第3ビル地下2階49番ホール
(講師:さくらいりょうこ)
レッスン予定を確認する

東大阪市 陽気耀なサロン

開催日:第2土曜日(都合により変更あり)
① 14時~15時30分スタンダードレッスン
② 15時30分~トピックレッスン
③ 17時~マンツーマンレッスン
大阪府東大阪市荒本西4-3-18 すまいる館5階
近鉄けいはんな線荒本駅 2番出口徒歩3分
(講師:さくらいりょうこ)
レッスン予定を確認する

西宮市 なでしこホール

開催日:第1火曜(都合により変更あり)
① 13時~個人レッスン(30分)
② 14時~15時30分スタンダードレッスン
③ 15時30分~17時個人レッスン(30分)
兵庫県西宮市高松町5−番39号
阪急西宮北口南改札から徒歩1分
(講師:さくらいりょうこ)
レッスン予定を確認する

神戸元町 ベースオントップ元町

開催日: 第2水曜(都合により変更あり)
① 15時30分~17時 スタンダードレッスン
② 18時30分~20時 スタンダードレッスン
③ 空き時間に個人レッスン可能
開催日: 第4日曜(都合により変更あり)
①10時~11時30分 スタンダードレッスン
②11時30分~13時 トピックレッスン
③13時~個人レッスン(30分)
ベースオントップアクセス
(講師:さくらいりょうこ)
レッスン予定を確認する

神戸西教室

開催日:第3金曜日 18時~19時30分
※はじめてレッスン:要予約
兵庫県神戸市西区神出町広谷623-227 カフェこはる
(講師:いわさきかおり)
レッスン予定を確認する

 

三木教室

開催日: 第4水曜日
①14時~15時30分
②15時30分~17時
※はじめてレッスン:要予約
開催日:第3月曜日
①19時~20時30分
※はじめてレッスン:要予約
兵庫県三木市大村63-47 ジュン・コスメハウス2F
(講師:いわさきかおり)
レッスン予定を確認する

イオンカルチャークラブ西神中央教室

開催日:第1、第3木曜日(月2回)
①10時20分~11時20分
②11時30分~12時30分
神戸市西区 糀台5-3-4 ダイエー西神中央店3F
(講師:いわさきかおり)
リーナ★リーナと料金が違います。お問合せください。

奈良教室

開催日:第2金曜日
10時30分〜12時
奈良市学園南3-2-3
S-tage(エステージ)
近鉄学園前駅 南出口より徒歩5分
(講師:おがわはるこ)
レッスン予定を確認する

奈良カルチャーセンター教室

開催日:第2、第4金曜日(月2回)
入門 13時~14時15分
中級 14時20分~15時35分
奈良市二条大路南1ー3ー1 ミ・ナーラ5階
(講師:おがわはるこ)
リーナ★リーナと料金が違います。お問合せください。

西大寺サテライト教室

近鉄西大寺駅より徒歩10分
詳細はお問合せください。
(講師:おがわはるこ)

新大宮教室

開催日:第2木曜日
11時〜12時30分
13時〜14時30分
奈良市三条宮前町2-30
OHANA(カフェ&セレクトショップ)
(講師:おがわはるこ)
近鉄新大宮駅より徒歩10分
JR奈良駅より徒歩5分

加東教室

開催日:第1土曜日
10時30分〜12時
※はじめてレッスン:要予約
兵庫家加東市社669 「ゆらの」2階
(講師:いわさきかおり)

コープカルチャー協同学苑教室

開催日:第1、第3火曜日(月2回)
①10時30分~11時30分
②11時40分~12時40分
兵庫家三木市志染町青山7丁目1-4 協同学苑
(講師:いわさきかおり)
リーナ★リーナと料金が違います。お問合せください。

 

見学は無料です。
アルトのC管を使用します。オカリナをお持ちでない方はご相談ください。
入会金は6600円です。
初めてレッスンを受けられる方は、梅田(第1水曜)と元町(第4日曜)で開催しますので、そちらにご参加ください。
90分のレッスンである程度まで吹けるようになります。その後のことはレッスン時にご説明します。
ご経験のある方で当教室に初めてお申込みいただく方は、ヒアリングさせていただき、参加クラスをご案内いたします。

無料見学・レッスン申込み

講師紹介

さくらいりょうこ

グラミー賞を目指すパワーオカリナプレイヤー

15歳でフルートをはじめ、順調に大阪音楽大学に合格。フルート奏者になるという夢を描き、その後は「チャンスは逃さない」という心構えで夢を現実に変える努力をはじめる。夢への道筋が見えてきた頃に難病クローン病を発病。壮絶な闘病がはじまる。決まっていたフランスへの留学にはドクターストップがかかり、世界的な演奏者としての道は閉ざされていく。次第に病状は悪化し、腸閉塞を破裂させ生死を彷徨い、夢もフルートも人生もあきらめてしまう。

しかし2001年、諦めていたステージ復帰という奇跡が巡ってきた。震えながら立ったそのステージがその後の運命を大きく変え、その後講演家としてステージで演奏する機会が与えらる。その頃にはじめたのがオカリナである。そのオカリナの音色に「心が洗われた」という人が続出、オカリナの不思議な音の魅力を見つける。

2018年、新たなる可能性にチャレンジしたいという決意のもと、パワーオカリナの世界を創り上げようとしている。「パワーオカリナ」とは、心、魂を音に込めるさくらいりょうこ独自のプレイスタイル。2018年7月アルバム「パワーオカリナ」を完成、人生にひとつだけあきらめていた夢、世界を目指すことを決意する。目標はさらに高く、グラミー賞を目指す。

 

いわさきかおり

オカリナ・フルート奏者

音楽との出会いは5歳の時に習ったピアノ。そして小6の音楽会で、「天空の城ラピュタ」の冒頭ソロを任された時、「音楽が好き」から「音楽が得意」に変わった。人前で演奏する楽しさ、喜びが忘れられず中学では吹奏楽部に入部しフルートと出会う。高2の秋に将来の夢に悩み、「高校の音楽の先生になる」ことを決意。教員になるべく大阪芸術大学音楽教育学科管弦打コースに合格したものの、在学中からフルートとピアノの指導を始めたことで、意識が変わりはじめる。

「自分が演奏で苦労した経験をさせたくない」「楽しみながら上手になっていってほしい」

その想いが募り「困っているポイントをいち早く見つけて伸ばしていける、優秀な指導者になろう」。そう考えて、指導者としてフリーランスの道を選んだ。その後数々の演奏活動と、フルート・ピアノ・吹奏楽の指導もおこない、演奏活動の一環にオカリナ演奏も加えた。オカリナの指導にも力を入れ、オカリナ独特の音色、魅力、そしてオカリナの持つパワーを多くの人に伝えるため日々活動中である。わかりやすく、楽しいレッスンを心がけていることから多くの生徒たちから「とても分かりやすいレッスン」と各地で好評を得ている。

また「夢先生」として、小学生に自分の夢を持つことやその夢に向かって頑張ることの大切さを、自身の経験と演奏を交えながら、伝えて行く活動を続けている。