こんにちは
オカリナ教室リーナ★リーナのさくらいりょうこです

先日のレッスンで「先生はスラーが嫌いでしょ?」と生徒さんから言われました

その方は「宗次郎さんはあまりタンギングをしない」と言われるんです

ん~
なんて答えたらいいのかな~
と少し考えて答えたことを書きますね

★・・・・・・・・・・★

お問合せの電話番号
2022年4月1日より下記に変更しました。

☎050-5865-6969

★・・・・・・・・・・★

コロナでも安心💛15日間体験無料
オカリナオンライン教室はこちらからどうぞ

お名前とメールアドレス(携帯メール不可)だけでご登録完了です💛

★・・・・・・・・・・★

スラーをウィキってみました

・・・・・

スラー(英: slur)とは、楽譜に用いられる演奏記号のひとつで、いくつかの音符を弧でくくり、音と音を滑らかにつなげて演奏することを表す。 アーティキュレーションのひとつである。 (Wikipediaより引用)

・・・・・

「滑らかに」

というのがポイントです

スラーに出あったのはピアノを習っていた小さな頃でした

思えばピアノでスラーって表現するのはとっても難しいんです。小さな私はどうやって演奏すれば滑らかになるのかがわかりませんでした。ただただ、先生から「ここはスラーだよ」と言われたんです

中学時代にトロンボーンを吹いていたときも「なんとなく」しかわかっていませんでしたし、演奏法というよりは「曲想」として受け止めていました

高校生から本格的にフルートを習い始めたときに「スラーの演奏法」を学んだのです。タンギングをする音としない音がある!ということは、それまでのいい加減な自分の認識を正してくれました

スラーの始点はタンギングをして終点まで指を動かすだけの奏法は、初めての時はとても難しく感じました

だって、綺麗に聴こえないんですよ

滑らかに演奏したいのに、まったく滑らかではなくて、かえって変な音になるんです。音大受験をするからには何としてもスラーを克服しなくてはいけませんでした。そのために「できるまで練習」したことは忘れません

隣り合わせた音ならやり易いけど、つなぐ音によってはやり難い

それがスラーなのです

練習に練習を重ねてはじめて美しいスラーが出来あがるのです

スラーが嫌いとかいうのではなく、美しくない演奏が嫌いなだけなんです

宗次郎さんのことを生徒さんが言われておりましたが、宗次郎さんには素晴らしすぎる「宗次郎ワールド」があるんですよね。ちょこっと練習したくらいであのうような演奏は誰にもできません

で、オカリナのスラーですが・・・

音大時代の先輩方が私の演奏を聴かれて「オカリナの音がちゃんと聴こえる秘訣はタンギングなのね」と言われたことがあります

その後、オカリナ教室を初めてからは生徒さんにタンギングをしっかりとお伝えさせていただきました。まずはクリアに演奏できることが必要だと感じたからです

それから数年経って生徒さんがどんどんお上手になられてきたときに、はじめて「スラー」のことを考えました。メロディーを奏でる上で滑らかに演奏することはとても大切だからです

で、考えたのが「二つまでのスラーはOKにしよう」でした

これなら練習したら滑らかにできるはずです

始点(一つ目の音)はタンギングして、終点(二つ目の音)はタンギングしない

トゥーウーと、ファーソーの高さで歌ってみてください

それができたらオカリナで「二つの音を繋ぐスラー」は美しくできあがると思います

美しいスラーとは繋いでいる二つの音の間に変な音が混ざらないことです。これがとてもとてもとてもとても大事なことです。よくわからないという方は通われている教室で先生に確認していただくか、オカリナのご友人に確認していただくか、録音して聞いてみられると良いと思います

不安定な音だったらNGです

ドレミファソソラシドと並ぶ音なので比較的吹きやすいですが、スラーはそうじゃない場合の方が多いです。違った高さの音を繋いで吹いているつもりでも、間に音が入ります。変なんです

最初に書きましたが、フルート時代の私はここを必死で練習したのです。美しいスラーになるために。練習すればできるんです。厳しい言い方ですが練習されないとできませんし、とても聞き苦しいメロディーになることでしょう

正しくない練習をしても無意味です

ご自身の耳がちゃんとジャッジしてくれます

オカリナはダイレクトに指で穴を塞ぎますので、フルートより難しいと思っています。スラーを極めたい方は自分に厳しめに練習してください。何度も何度もです

最後に

テンポフリーのアドリブで幻想的な雰囲気を作るなら「スラー」はおすすめです。他の笛にはない演出が可能です。しかし、クラシックや映画音楽、Jpopなどを演奏する場合はクリアなタンギングで音を出すことをおすすめします。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございます

さくらいりょうこ🌸

★・・・・・・・・・・★

お問合せの電話番号
2022年4月1日より下記に変更しました。

☎050-5865-6969

★・・・・・・・・・・★

コロナでも安心💛15日間体験無料
オカリナオンライン教室はこちらからどうぞ

お名前とメールアドレス(携帯メール不可)だけでご登録完了です💛

★・・・・・・・・・・★