オカリナオンライン教室リーナ★リーナ主宰のさくらいりょうこです
いつも読んでくださりありがとうございます🍀
私がオカリナを始めた理由は「もののけ姫を吹きたい」というものでした。この思いが強くて、何度もあきらめながら独学でオカリナが吹けるようになったんです。
五島列島、二日目
「山本二三美術館」に行ってきました
で、山本二三氏をウィキってみよう\(^o^)/
・・・・・・・・
山本 二三 は、日本のアニメーション美術監督、アニメーション監督。長崎県五島市出身。背景美術会社、絵映舎代表。京都造形芸術大学アニメディレクションコース客員教授、東京アニメーションカレッジ専門学校講師などを務める。五島市ふるさと大使。
・・・・・・・・
こちらは美術館のサイトから↓
長崎県五島市出身のアニメーション映画・美術家 山本二三氏。『天空の城ラピュタ』『火垂るの墓』『もののけ姫』『時をかける少女』等、画業約40年の間、数々の名作アニメーションで美術監督を務めてきました。当館は山本二三氏の描いたアニメーションの背景画や、五島を描いたオリジナルの絵画を展示する美術館です。建物は1863年(江戸時代)に建てられた武家屋敷「松園邸」を改修。五島の雄大な自然を見て育った山本二三氏の絵と、五島の歴史を感じられる美術館です。
もののけ姫\(^o^)/
それだけで暑い中、動き出すエネルギーが湧いてきました
ホテルからてくてく歩いて15分ほどいくと見えてきます(トップの写真)
ここまでは楽しいのかどうかわかりません(笑)
きっと涼しい!
それは間違いないと思い、門をくぐりました
入館料は400円(大人)です。
この日は二三氏からのプレゼントと言って絵葉書を一枚いただきました💛
館内は写真不可のゾーンも多いのですが、とっても見ごたえあります
写真可のゾーンで写してみました
うふふ
ラピュタの世界です
もっと上手に撮りたかったな~
アニメの背景画って、観ている私たちを惹きつけてくれますよね。深みというか奥行を感じます。
ジブリファンの人は行きたくなると思いますよ💛
五島列島、行くと決めたら行けます\(^o^)/
人も少なかったので自撮りとかできちゃいます
ぜひ楽しんできてくださいね
ここでオカリナ吹かせてもらえば、素晴らしい夏休みの宿題ができたかもしれない・・・根性のない自分に反省です
さくらいりょうこ🌸
★・・・・・・・・・・★
オカリナ教室お問合せの電話番号
2022年4月1日より下記に変更しました。
☎050-5865-6969
★・・・・・・・・・・★
15日間体験無料 💛
オカリナオンライン教室はこちらからどうぞ
お名前とメールアドレス(携帯メール不可)だけでご登録完了です💛
★・・・・・・・・・・★