オカリナ教室リーナ★リーナ

ついに!

アンサンブルコース

開講します!

★・・・・・・・・・・★

お問合せの電話番号
2022年4月1日より下記に変更しました。

☎050-5865-6969

★・・・・・・・・・・★

コロナでも安心💛15日間体験無料
オカリナオンライン教室はこちらからどうぞ

お名前とメールアドレス(携帯メール不可)だけでご登録完了です💛

★・・・・・・・・・・★

オカリナのアンサンブル・・・

正直、まったく興味がなかったんです

もちろん理由があります

それは・・・

音程が悪すぎるから・・・

プロの奏者さんたちは音程を合わせるコツをご存知なので、それほど苦労されないかと思うのですが、オカリナサークルさんのアンサンブルで「耳がおかしくなりそう💦」と思ったことがあるからです

もともと良い耳を持っていたり、絶対音感がある人たちがオカリナのアンサンブルをしたら、耳が悪くなってしまうのでは💦と思うくらいです

とても失礼なことを書いているようですが、お心あたりのある方もおられるはずです

以前、ある会でオカリナに詳しい方(Aさん)に「オカリナのアンサンブルってどうなんですかねぇ~」と聞いたことがあります。その方が言われたことに大納得したことは忘れません

Aさん「先生、フルート吹けるようになるまで、どのくらい練習しましたか?」

私「そりゃあすごいしましたよ」

Aさん「テクニックつける練習もしたでしょう?」

私「しました!」

Aさん「練習の絶対量が違うんですよ。オカリナは吹けば音が鳴りますから、みんなそんなに必死で練習しないんです」

な・・・なるほど~

練習量の差は歴然と違いますよね

練習のやり方もぜんぜん違うし

高校生で本格的にフルートと向き合い、美しくなめらかに音が出るようになるまで5年ほどかかりました。大学2年生くらいまでは苦労したものです。その後もピッチについては始終ついてまわる問題でした。ピッコロを吹くようになったり、オーケストラの団員になると、音程悪いだけで白い目で見られます(ホント)

その私が「アンサンブルコース」を開講したい!

と思ったのは、リーナ★リーナの発表会の教室発表の練習のときでした

みんなで三重奏をしていくのですが、なかなか音程が整いません。工夫をしながらレッスンをさせていただくと、生徒さんたちの音が変わり始めたのです

とっても美しいサウンドが(ときどき)現れます

別の曲ではバス管を持ってきた人がベースラインを吹いてくれてバランスがとってもよくなったんです

その感動と勢いで「アンサンブルコース」やっちゃおう❣と決めました

第四日曜に予定しています
時間はまだ未定
午前中に二時間、開講してみようかと考えています

こうやってアピールしだしたら
すぐやるタイプです

ソロ演奏とは真逆のアンサンブル
美しいサウンドを楽しみたい方を募ります

参加必須でもありません
このコースだけのご参加でもOKです

まだ準備段階です
ご希望ある方はご連絡ください

さくらいりょうこ🌸